手話で防災 〜聴覚障害者の災害時支援のために〜
型番 B1501
販売価格 550円(内税)
購入数

皆さんの職場やご近所に、耳の聞こえない人はいませんか?
聴覚障害者にとっていつ起きるかわからない災害から身を守るのはとても大変なことです。
「危険!」という情報をどのように知ればよいのか―
本書は、災害の聴覚障害者への支援を地域の方々にご理解いただけるよう、聴覚障害者や手話についてわかりやすく解説しました。
聴覚障害者も共に暮らす地域のコミュニケーションに、防災に、ぜひお役立てください!

A5判 54頁
定価 500円+税

(こちらの本は書店では購入できません

― お詫びとお願い ―
 『手話で防災』初版(2013年2月26日発行)に一部誤りがありました。
 52頁「財団法人全日本ろうあ連盟加盟団体名簿」36団体目の団体名が「特定非営利活動法人 島県聴覚障害者福祉協会」となっておりますが、正しくは「特定非営利活動法人 徳島県聴覚障害者福祉協会」です。
 皆様にご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げますとともに、訂正していただけますようお願い申し上げます。
2013年3月25日 財団法人全日本ろうあ連盟

【詳細画像(クリックで拡大)】
表紙P.4-5 1. はじめに知ってほしいこと
P.14-15 2. 災害の備えP.24-25 3. 災害がおきたときに
P.34-35 4. 避難所で困ることP.46-47 緊急時
この商品について問合わせるこの商品を友達に教える買い物を続ける